お知らせ

『営業より

全国平和スポットへのいざない

7月に刊行される『全国平和スポットへのいざない 22カ所の巡礼手帖』は、北海道から沖縄まで紹介するガイドブックです。
平和スポットとは、戦争遺跡を始め、「平和」の良さやありがたさが、しみじみと感じられるところの事。でもそういうところにわざわざ出かけるのは「意識高い系」な感じがして敬遠される方もいるかもしれません。そこで本書では、平和スポットだけでなく、近隣のグルメや温泉なども一緒に案内しています。
8人の著者陣は、文化祭や体育祭や遠足などの行事を研究するグループに所属する中学や高校の先生たち。8人がそれぞれの研究と経験をフル活用して紹介する旅行案内は、読むだけでも楽しい内容になっています。
戦争遺跡や平和資料館を訪ねる方には、その周辺の観光地へ。グルメや温泉ツアーに励む方には、すぐそばの戦跡へ。それぞれがちょっと足を延ばしてもらいたい。そして平和の大切さと平和だからこそ味わえる楽しさ、その両方をしみじみと感じていただきたい、そんな思いでつくられた本です。
各スポットのMAPや110点余の写真、50点余のQRコードも掲載しています。
サブタイトルには、「22カ所の巡礼手帳」とあります。著者たちには、まだまだご紹介したい平和スポットがたくさんあります。22か所×4冊=88カ所ということで、この本が売れたらシリーズ化して、あと3冊、四国88箇所巡礼に倣って88カ所をご紹介したいと心待ちにしていますので、ぜひご協力のほどよろしくお願いします!