避戦の地政学
GEOPOLITIK

避戦の地政学

戦争の世界史から導く

著 者

林 吉永

ISBN

978-4-7803-1409-0 C0031

判 型

A5判

ページ数

528頁

発行年月日

2025年12月

価 格

定価(本体価格4,500円+税)

ジャンル

 

※12月上旬出来予定

日本にふさわしい「避戦の地政学」を提唱する
ソ連機の領空侵犯に対する信号射撃事件に際しては戦争を避けるために「基地司令」として意見具申。
退官後は防衛研究所戦史部長として世界の戦争史を研究するとともに、国際地政学研究所の設立に関わり、市民向けの地政学講座を主宰。

第1章 シオポリティーク序説
第2章 古代の遺跡から読み解く
第3章 超国家の誕生
第4章 帝国の盛衰
第5章 日本の古代シオポリティーク
第6章 領邦国家の成立
第7章 ユーラシア大陸から新大陸へ
第8章 大陸の鳴動
第9章 主権国家の変革
第10章 戦争の世紀
第11章 戦後処理
第12章 冷戦後の世界

世界中の戦争を網羅的に研究してたどり着いた、戦争に勝つためのではなく、戦争を避けるための地政学です。

林 吉永(はやしよしなが)
元・空将補、現・国際地政学研究所(顧問:海江田万里・石破茂、理事長:柳澤協二)常務理事、防衛大学校を卒業し、米空軍大学留学などを経て、航空幕僚監部総務課長、北部航空警戒管制団司令、第七航空団司令、幹部候補生学校長その他を歴任。退官後は防衛研究所戦史部長として世界の戦争史を研究。

関連書籍・記事

自衛官の使命と苦悩

自衛官の使命と苦悩