本当の共生への課題を考える
初めて先住民族と認める「アイヌ新法」施行、アイヌの文化拠点「象徴空間(ウポポイ)」完成、その中で置き忘れられるアイヌの誇りと願いー。
本当の共生社会はどうすれば実現できるのか。アイヌと世界各地の先住民族の今を通して考える。
Ⅰアイヌ新法と日本政府
第1章 演出された民族共生
第2章 世界の先住民族とアイヌ
第3章 「共生の五輪」と先住権
Ⅱ先住権とアイヌ民族
第1章 アイヌの誇りを胸に
第2章 アイヌ先住権の本質
テッサ・モーリス=スズキ
1951年、イギリス生まれ。オーストラリア国立大学名誉教授。専門は日本思想史、日本社会史。
市川 守弘
1954年、東京生まれ。中央大学法学部卒、弁護士。