学童保育研究 第7号
学童保育指導員の業務内容
編著者 | 一般社団法人日本学童保育士協会 |
---|---|
ISBN | 978-4-7803-0053-6 C0336 |
判 型 | A5判 |
ページ数 | 158頁 |
発行年月日 | 2006年11月 |
価 格 | 定価(本体価格1,500円+税) |
ジャンル |
指導員の専門性から探究するはじめての研究誌
子どもの生活の場が変貌するなかで、ますます重要性を増す学童保育実践について、多岐にわたる指導員の業務内容から検討する。
【特集】学童保育指導員の業務内容
特集にあたって
なぜ、いま学童保育指導員の仕事と専門性が問われるのか 植田 章
学童保育指導員の仕事、専門性、養成内容を考える 坂口 正軌
子どもたちの放課後の生活を保障する仕事 竹中 真美
——安心と信頼のもと、仲間のなかで成長・発達を遂げていく子どもたち
学童期の発達を保障する新しい仕事 宮川 浩
【小特集】 「軽度発達障害」の子どもたち
軽度発達障害の子どもの発達と支援 野村 朋
指導員との信頼関係を土台に、子ども集団との関わりで育つ 柴崎 茜
高機能自閉症のこう君の成長にかかわって 堀江恵理子
ずいそう わたしの子ども時代 松原 徹
■書評
『キャンプ・野外遊びをもっと楽しく』 加用 文男
『しょうがいのある子どものゆたかな放課後・夏休み』 中村 隆一
学童保育実践の構造と指導員論の視座 宮崎隆志
学童保育実践の探求
こうだいとのかかわりを通して 矢吹 一馬
——誰もが輝ける居場所づくり
居場所づくりからリーダー指導へ 住野 好久
——子どもの発達にそくした指導の発展を
Aくんの二年半の成長をふりかえって 行本 千秋
今日の学童保育をめぐる状況と子どものとらえ方・指導のあり方 楠 凡之
第一回学童保育指導員専門性研究大会のまとめ 二宮 衆一
「放課後子どもプラン」の内容とその動向 前田 美子
パリの保育所の2年間 塩田 綾子
【政策動向】学童保育 前田 美子
保育・福祉 中村 強士
教育・学校 山口 隆
政治・経済 中田 進
■文献リスト 石原 剛志
学童保育の散歩道 泊 唯男 富田秀信
学童保育指導員専門性研究会活動日誌 葉杖健太郎
学童保育指導員専門性研究会大阪支部・中河内ブロック活動報告 越智 康純
[表紙]川本 浩 [本文イラスト]田上明子
一般社団法人日本学童保育士協会
学童保育指導員専門性研究会が、研修・研究・交流組織=一般社団法人日本学童保育士協会に生まれ変わりました。