地域をつむぐ、いのちの連鎖
下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
16ページ 2行目
誤 1999年
正 1944年
82ページ 最終行
誤 保険師さん
正 保健師さん
震災を語り伝える若者たち
下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
▪️50ページ13行目
誤 「逢いたくて でも会えなく 逢いたくて」
正 「逢いたくて でも会えなくて 逢いたくて」
▪️77ページ7行目
誤 あまりいなかったと思いまず。
正 あまりいなかったと思います。
▪️154ページ16行目
誤 自分なりにに
正 自分なりに
子どもの貧困とライフチャンス
下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
▪️70ページ5行目
誤 自由至上主義
正 自由市場主義
▪️97ページ13行目
誤 国民保険サービス
正 国民保健サービス
▪️112ページ23行目
誤 国民健康促進サービス
正 国民保健サービス
年齢別保育実践講座 0・1・2歳児編
下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
P58資料3-2)1歳〜3歳発達の経過
「ことば」の欄の
「物を正中線で集める」は
「二語文を言う」の間違いです。
P61下から9行目
●生涯にわたって「排泄」という行為を、は
●生涯にわたって個人的な「排泄」という行為を、の間違いです。
女性受刑者とわが子をつなぐ絵本の読みあい
下記のとおり訂正し、お詫び申し上げます。
23ページ 6行目
誤 ワーキングシート(18-19ページ参照)A
正 ワーキングシート(26-27ページ参照)A
171ページ 下から8行目
誤 再高
正 最高
平和のための安全保障論
6ページ上段の部分のテキストが欠落していました。深くお詫びします。
