ごっこ・劇遊び・劇づくりの楽しさ
編著者 | 田川 浩三・兵庫保育問題研究会 |
---|---|
ISBN | 978-4-87699-803-6 C0037 |
判 型 | A5判 |
ページ数 | 176頁 |
発行年月日 | 2004年04月 |
価 格 | 定価(本体価格1,800円+税) |
ジャンル |
幼児にとって「ごっこ・劇遊び」とは
幼児にとって劇遊びとは何か?やらせではなく子ども主体でなければ自発的・創造的な発想は育たないという考えから劇遊びの実践を紹介
はじめに……兵庫保問研会長・望月 彰 ——— 1
第1章?幼児にとって、ごっこ・劇遊びとは何か ——— 7
1 ごっこ・劇遊びの問題点 ——— 8
■ 二つの事例が示すことは? 8
■ ごっこ・劇遊びの目的は? 13
■ 教育の中で市民権をもたない演劇 15
2 幼児にとって、想像遊びとは何か ——— 19
■ うそっこ遊びの大切さ 19
■ ものまね(模倣)遊び活動 20
■ 身ぶり(身体表現)活動 25
■ みたて—つもり活動(虚構遊び) 27
■ 役割遊び活動 33
■ ごっこ・劇遊び(想像遊び)の構造 38
3 想像遊びは幼児の発達にどうかかわるか ——— 42
■ 動物思考から人間思考へ——想像力の大切さ 42
■ 身ぶり(身体表現)活動はなぜ大切か 44
■ 役割遊び活動は幼児になぜ大切か 46
第2章?発達段階の特徴と援助 ——— 51
1 幼児の想像遊びの特性 ——— 52
■ 幼児が想像をつくりだす動機づけ 52
■ 幼児は動きながら考える 54
2 豊かな生活体験を ——— 57
■ 五感をみがく 57
■ 想像力を育てる 62
■ 身体表現の喜びを体験させる 65
■ 発達段階に応じて遊びを楽しむ 71
第3章?子どもが生き生きするごっこ・劇遊び・劇づくり ——— 75
1 まずはごっこ遊びから ——— 76
■ 自発的なごっこ(みたて—つもり)遊びを大切に 76
■ 保育者誘導のごっこはもっと面白い 79
2 劇遊びをたっぷり ——— 86
■ 保育者主導の劇遊び 86
・劇遊び以前の遊び『イナイイナイバー』 86
・初歩的劇遊び『ヒヨコのさんぽ』 87
・保育者主導の劇遊び『子ヤギの探検隊』 90
■ 保育者の援助による劇遊び 97
・子どもの発想を保育者がまとめて——ブタとオオカミ 97
・保育者が交通整理、進行役で——海賊ごっこ 100
3 劇づくりへ ——— 108
■ 劇づくりの実際(発表会までの日程) 108
■ 大切な配役の問題 111
■ 発表会での劇の上演 119
第4章?ごっこ・劇遊び・劇づくりの実践紹介 ——— 127
■「ごっこ遊び」を園全体で取り組んで…尼崎市立保育所 128
■1歳児——大好きな本との出会いから…宝塚あひる保育園 134
■2歳児——「13びきの子ブタとオオカミ」ごっこ…むこっこ保育園 140
■4歳児——「おむすびころりん」に取り組んで…おさなご保育園 150
■5歳児——一人ひとりの成長のドラマがいっぱい…西宮市立保育所 156
おわりに……川田浩三 ——— 167
装 幀・仁井谷 伴子
イラスト・国 栖 晶子
田川 浩三
1928年生まれ。
1957年関西学院大学大学院・修士課程卒。教育心理学・教育相談専攻。
神戸親和女子大学教授。仏教大学社会福祉学科教授。
兵庫保育問題研究会前会長。