身の回りには「ふしぎ」がいっぱい
著 者 | 池内 了 |
---|---|
ISBN | 978-4-7803-0375-9 C8340 |
判 型 | B5判上製 |
ページ数 | 96頁 |
発行年月日 | 2010年08月 |
価 格 | 定価(本体価格2,500円+税) |
ジャンル |
これで君は教室の人気者!
子どもが興味を持って読み、科学的な知識と考え方が身につく4巻シリーズの1冊
空や海はなぜ青い?90℃のサウナではなぜやけどしない?・・・
色、音、空気、温度、金属、電気などの「ふしぎ」に挑戦。教師にも、授業が楽しくなること請け合い。
1 空や海はなぜ青く見えるのですか?
2 水の中では音は聞こえますか?
3 飛行機はなぜ空に浮かぶのですか?
4 鉄でできた船が浮くのははなぜですか?
5 地震のときコンクリートのマンホールがなぜ浮くのですか?
6 サウナでは、温度が高いのになぜやけどをしないのですか?
7 鉄や銅はどうして電気を通すのですか?
8 金属はなぜ曲げたりのばしたりできるのですか?
9 ステンレスはなぜさびないのですか?
10 携帯カイロはどのようにして温かくなるのですか?
11 セーターを脱ぐとなぜパチパチするのですか?
12 電池や電球のつなぎ方で、電球の明るさが変わるのはなぜですか?
13 電池はどのようにして電気をためているのですか?
14 電子レンジでご飯が温かくなるのはなぜですか?
15 磁石はなぜ「石」と書くのですか?
16 磁石はなぜいつも北を向くのですか?
17 スピーカーはなぜ音がですのですか?
18 かたい食塩の結晶がなぜ水に溶けるのですか?
19 レモンのすっぱさはなんの味ですか?
20 漂白剤と殺菌剤を混ぜるとなぜ危険なのですか?
21 ものは何からできているのですか?
22 科学はどのように進歩してきたのですか?
池内 了
京都大学理学部卒業、天文学・宇宙物理学、理学博士。総合研究大学院大学名誉教授、名古屋大学名誉教授。講談社出版文化賞科学出版賞、パピルス賞などを受賞。