障害児保育は「子ども理解」の場づくり

障害児保育は「子ども理解」の場づくり

編著者

湯浅 恭正【著】・大阪保育研究所【編】

ISBN

978-4-7803-0704-7 C0037

判 型

B5判

ページ数

160頁

発行年月日

2014年06月

価 格

定価(本体価格2,200円+税)

ジャンル

保育・子育て

特別なニーズのある子ども、気になる子どもへの対応が盛んに議論され、理解が深められていますが、いま求められるのは「子ども理解の場づくり」です。保育の現場では、障害のある子どもたちをどう受けとめ、日々どんな保育実践をしているのでしょうか。4つの園から障害児保育の実践を紹介します。第4章「あそびをゆたかに楽しんで」はイラスト付きでわかりやすく、すぐに実践できます。
 
大阪保育問題研究会の障害児部会で報告された保育実践と、大阪保育運動センターの領域別保育講座の活動をまとめたもの。

はじめに 久田敏彦
第1章 子どもの生活づくりと障害・発達理解
第2章 障害児保育の実践に学ぶ
第3章 障害児の生活づくりと集団づくり
第4章 あそびをゆたかに楽しんで
おわりに

関連書籍・記事

保育のなかの絵本

保育のなかの絵本

絵は子どものメッセージ

絵は子どものメッセージ

集団づくりの「見取り図」を描く

集団づくりの「見取り図」を描く

特集ページ 子どもと保育 改訂版

特集ページ子どもと保育改訂版

子どもの発達と描く活動

子どもの発達と描く活動

保育現場に生かす「気になる子ども」の保育・保護者支援

保育現場に生かす「気になる子ども」の保育・保護者支援

保育所から給食室がなくなる!?

保育所から給食室がなくなる!?