戦争と芸術

戦争と芸術

「いのちの画室(アトリエ)」から

著 者

安斎 育郎・窪島 誠一郎

ISBN

978-4-87699-873-9 C0095

判 型

四六判上製

ページ数

128頁

発行年月日

2005年05月

価 格

定価(本体価格1,500円+税)

ジャンル

思想・宗教・文化

「立命館大学国際平和ミュージアム」と戦没画学生慰霊美術館「無言館」の館主が、戦争と芸術、戦争体験の継承について語り合った。

安斎 育郎
1940年、東京生まれ。東京大工学部原子力工学科卒業。工業博士。
現在、立命館大学国際関係学部教授、同大学国際平和ミュージアム館長、Japan Skeptics会長、日本平和学会理事、原爆忌全国俳句大会実行委員長なども務める。手品のテクニックを使って不思議な現象を再現する講演・講義が人気を博す。 (2005年6月現在)
 
窪島 誠一郎
1941年、東京生まれ、父親は小説家の水上勉。戦没画学生慰霊美術館「無言館」「信濃デッサン館」館長、作家。『「無言館」ものがたり』(講談社、サンケイ児童出版文化賞)を始め、太平洋戦争に出征した画学生や夭折した画家の生涯を追った著作、父との再会や晩年を語る多くの作品で知られる。

関連書籍・記事

私の反原発人生と「福島プロジェクト」の足跡

私の反原発人生と「福島プロジェクト」の足跡

核なき時代を生きる君たちへ

核なき時代を生きる君たちへ

宗教者と科学者のとっておき対話

宗教者と科学者のとっておき対話

核兵器禁止条約を使いこなす

核兵器禁止条約を使いこなす

続・「無言館」の庭から

続・「無言館」の庭から

ちひろ、らいてう、戦没画学生の命を受け継ぐ

ちひろ、らいてう、戦没画学生の命を受け継ぐ

「無言館」の庭から

「無言館」の庭から

無言館はなぜつくられたのか

無言館はなぜつくられたのか